失敗しない初心者向けトレランシューズの選び方とは

トレラン

トレイルランニングを始めるために、必ず必要になるアイテムがトレランシューズ。

ウエアなどはジョギングの習慣のある方ならとりあえずそれを転用することもできますが、シューズ必ず専用のものが必要となります。

 

ハイカー
ハイカー

ロード用のランニングシューズなら持ってるんだけど

とりあえずこれでは走れないのかな。

ハイカー
ハイカー

山を走るんだから専用のシューズじゃないと危険なんじゃないかな。でも種類も多いからどんなものを選べばいいのかな。

初めてトレランシューズを選ぶ際にはこう言った疑問を持つかと思います。本記事はそういった疑問に答える記事です。

 

この記事でわかること
なぜ専用シューズが必要なのか
どの様なシューズを選べが良いか
選び方のポイント
この記事を読んでいただければ、種類の多いトレランシューズの中から自分にあった一足が見つかるはず。
是非最後までご覧ください。

なぜトレラン専用シューズが必要なのか

トレランの舞台となるトレイル(山道)はロードと違い、舗装されていない不整地です。

したがって岩や木の根など自然の障害物や、ぬかるんだ路面、急な下り坂など様々な状況が入り組んだ中を走ることになります。

そのため、そういった状況を走るために必要な頑丈さと走破性を兼ね備えた専用シューズが必要となるわけです。

 

ロード用のシューズや

トレッキング用シューズ

は使えないのかな?

 

 

手持ちのシューズがある場合そう考えることもあるかと思います。

しかし、まずロード用のシューズは上記の頑丈さと走破性の内、頑丈さが足りません。

ロード用シューズは舗装路を速く快適に走ることを念頭に作られていますから、全体的に薄く軽い傾向があります。

したがってロード用のシューズでトレイルを走ると、シューズがすぐにダメになることも。

また薄く、ソールのグリップ力も足りないので足の怪我やスリップの危険性も高まります。

逆にトレッキングシューズには走破性が足りません。

トレッキングシューズは頑丈さには問題ありませんが、重いのでそもそも走るという行為には不向きです。

やはりトレイルをできるだけ安全に・快適に走るためには専用のトレランシューズが必要となるのです。

トレランシューズの機能と特徴

トレイルを走破するためのトレランシューズ。どの様な特徴があるのでしょうか?ポイントを挙げて解説します。

・アウトソール

トレランシューズのアウトソールは、山道を走破するために、ロード用シューズに比べ、硬く頑丈な作りになっています。

また、滑りやすいトレイルでグリップ力を得るためラグと呼ばれる突起物をアウトソール全面に配置。

トレイルでの転倒や怪我を防止すると共に、しっかりと地面をとらえることで無駄な力を抑え疲労も軽減してくれます。

・クッション性

岩や木の根など硬い障害物も多いトレイルを走破するために、トレランシューズのミッドソールは基本的に、クッション性の高い素材が使われています。

特に長距離、長時間のレースなどにはクッション性は欠かせない機能。

足へのダメージを軽減してくれると共に疲労の軽減にもつながります。

 

ハッシー
ハッシー

ただし、ショートレースでは、スピードを得るため

あえてクッション性を省いた軽量シューズを使用すること

もあります。

・ガード機能

アウトソール以外もトレランシューズはロードシューズに比べ、防護機能が高い作りになっています。

特に木の根や岩にぶつけやすいアッパーと爪先は頑丈なパーツで補強されている場合がほとんど。

その他のボディーもロードシューズに比べ分厚く頑丈な作りになっていて、トレイルでの様々なリスクがらランナーの足を守ります。

 

トレランシューズの選び方のポイント

・軽さ

軽ければ、軽いほど原理的にはスピードが出せます。

ただ軽くなるにつれて、プロテクション機能やサポート性能は省かれていきますので、軽すぎるモデルは初心者にはおすすめできません。

軽いモデルで男性用片方〜260gまでは軽量モデルと言えますので、最初の一足として選ぶ場合は260〜300g台のモデルが軽さ・サポート機能のバランスが良くいいかと思います。

・クッション性

トレイルを走る場合、特に長時間・長距離のレースなどではシューズのクッション性が疲労や足のダメージに影響してきます。

先の軽さで述べたように、軽くなれば省かれるサポート機能にクッション性も入っています。

260g〜300g台のシューズであればクッション性も問題ありませんが、全くランニング経験もない場合などは、もう少しクッション性を重視したは300g〜の長距離用モデルを選ぶのもいいかもしれません。

長距離に耐えるクッション性は初心者のランナーの足を故障から守ってくれます。

・通気性・速乾性

運動量の多いトレランにおいて、ギアの通気性や速乾性は重要な要素です。

通気性の悪いシューズで走ると、シューズ内が蒸れて足裏しめってしまい、水膨れや皮向けなどのトラブルにつながりかねません。

また、ぬかるみや水溜りなど、トレイルにはシューズを濡らしてしまう状況が至る所に存在します。

乾きの悪いシューズだといつまでも足が濡れた状態になりますから、こちらも足のトラブルに直結します。

トレランシューズは基本的にメッシュ素材など、通気性や速乾性にすぐれた素材で作られていますので、そこまで神経質にならなくても大丈夫ですが、選ぶ際には念頭に置いておきましょう。

 

 

ゴアテックス等防水機能付きシューズは必要か?

トレランシューズの中には、ゴアテックスに代表される防水素材を用いたモデルも存在します。

 

水溜りやぬかるみでシューズが濡れるのなら

最初から防水仕様のシューズで走ればいいんじゃ

ないの?

確かにそれなら、悩む必要ないかも。

確かにゴアテックスなどの防水素材は表面からの水の侵入を防いでくれます。

しかしトレランシューズは基本的にローカットシューズ。

しかもダイナミックに動き続けていますので、どんなに防水機能があってもある程度濡れることは避けられません。

逆に一度水がシューズ内に侵入してしまうと、防水シューズは水抜けが悪く乾きが遅い欠点があります。

以上のことからトレランシューズ選びにおいて、防水機能は基本的に必要ないと考えています。

トレランシューズは防水よりも濡れた後も走れることのほうが重要。

そのために、通気性や速乾性、水抜けの良いシューズを選ぶ様にしましょう。

 

ハッシー
ハッシー

雪のあるトレイルを走るなど

特殊な環境の場合は防水仕様のシューズや

ゲイターでしっかり防護する様にしましょう。

 

おすすめのトレランシューズ

サロモンウルトラグレイド (クッション性良好の初心者にも◎なシューズ)

厚底ながら260gと軽量なウルトラグレイド。

サロモン独自のエナジーサージ採用のミッドソールが反発力とクッション性を両立。

長時間・長距離のトレランでもランナーの足をしっかり支えてくれます。

厚底ながら接地感も良好。

クッション性が高いので初心者にもおすすめしたいシューズ。

もちろん上級者にも◎

 

スポルティバ アカシャ   (長距離の強い味方)

イタリアの登山メーカーの老舗スポルティバのトレランシューズ。

315gとトレランシューズの中では重い部類にはいりますが、

プロテクション機能とクッション性に優れた重厚な作りで、悪路や長距離のトレランに威力を発揮してくれます。

トレランのみならず、長距離のハイキングにも使いたいおすすめシューズです。

 

コロンビア・モントレイル カルドラドIII (あらゆる場面に強い)

トレランシューズの草分け的存在モントレイルの代表モデル。

軽さとプロテクション機能のバランスが良く、最初の一足に最適。

ミッドソールにトレイルシールドと呼ばれるプレートを配置することでトレイルからの突き上げを軽減。快適な走行をサポートしてくれます。

アウトソールのラグパターンは、前後左右の動きにも無駄のないグリップ力を発揮してくれます。

片側重量役296gと使い勝手の良いミドルクラスのシューズはロードの走破性も良好。

オールラウンダーに使えてコスパ的にもうれしいシューズです

 

 

 

アルトラ ローンピーク6  (とにかく足が楽!)

 

アルトラトレランシューズの代表作ローンピーク。

100マイルレースに出場する選手に好まれるシューズでもありますが、初心者にも使いやすいモデルです。

ローンピークの特徴は、幅広な爪先形状とゼロドロップと呼ばれる爪先から踵までフラットな作りのアウトソール。

幅広は爪先はシューズないでの足指の圧迫感を軽減してくれます。ゼロドロップのソールはフラットにすることで踵にかかる衝撃を軽減、足が疲れにくい構造です。

柔らかで、グリップ力にも優れたアウトソールは接地感覚も良く、地面からの反発力も無駄なく得られます。

疲れにくいシューズなのでハイキングにもおすすめ。

 

イノヴェイト:トレイルタロン290(走れるトレイルレースで活躍)

走行性能を重視した”走れる”トレイルシューズ。

アウトソールのラグに安定性の高い三角形を採用。

大きめで少し浅めでもあるラグは路面からの反発も受けやすく、走力のあるランナーの走りを引き出してくれます。

下りや登りでのグリップ力も申し分なし。

もう少しスパルタンな仕様のトレイルタロン235に比べ汎用性が高く、初心者にもおすすめできるシューズです。

 

まとめ

トレランに挑戦するためにはなくてはならないギアであるトレランシューズ。

しかし必須ギアだけに、種類も豊富、情報も様々。初心者は選ぶだけでも苦労しますね。

最初のシューズ選びで気をつけるのは次の2点。

  • 軽すぎるモデルを選ばないこと
  • 防水モデルは必要ないこと

この2点に気をつけていれば、今のトレランシューズはどれも性能が良く大きくはずす心配はないかと思います。

是非あなたもお気に入りのトレランシューズを履いてトレイルに出かけてみてください。

大丈夫。思っているほどコケません(笑)

Follow me!

コメント

PAGE TOP