トレランするならインナーファクトの靴下がおすすめな理由

トレラン

数あるトレランアイテムの中でも靴下って地味ですよね。

でも直接足を覆う靴下はシューズ同様、トレランでは最重要のアイテムと言っても過言ではないのです。

ハッシー
ハッシー

靴下が足に合ってないと

足裏トラブルに直結しますからね。

特に長距離になればなおさら。

そこで今回は多くのトレイルランナーに支持され、私も愛用している「インナーファクト」の靴下の紹介とレビューです。

こんな人におすすめ

どの靴下を買えばいいのか迷っている方
ランニング中に血マメなどの足裏トラブルにお悩みの方
破れにくい靴下をお求めの方

 

この記事を読めば「インナーファクト」の靴下の特性とメリット・デメリットが理解してもらえます。

ぜひ最後までご覧ください。

インナーファクトの靴下の概要

 

「インナーファクト」は広島県にある、ランニングソックスをはじめとするスポーツアイテムメーカー。

その主力アイテムである靴下は、天然素材である「ラミー=麻」を使用。

圧倒的なドライ感と履き心地のよさに定評が有り。

デザインもシンプルで美しく、多くのランナー・トレイルランナーに愛用されています。

ハッシー
ハッシー

インナーファクトでは靴下の他にも

ソフトフラスクやレースナンバーベルトなどのアイテム

も扱っています。

:インナーファクト ソフトフラスク

使い勝手の良い500mlのソフトフラスク。トレランのみでなく登山やキャンプにも。


インナーファクトの靴下のメリット

 

ハッシー
ハッシー

インナーファクトの靴下のメリットは

次の3点。

1.圧倒的なドライ感
2.高い耐久性
3.足の臭いの軽減
1.圧倒的なドライ感

インナーファクトの靴下に使用されているラミーは高い速乾性を備えた素材。

汗や水溜りなど、足元が濡れる要因だらけのトレランでは靴下の速乾性は必要不可欠です。

靴下が濡れたまま走り続けると、足と靴下の間の摩擦係数が大きくなり、これが血マメや皮向けなどの足裏トラブルにつながります。

インナーファクトの靴下は、

  • ラミーの持つ速乾性能でドライな状態を保ちやすい
  • ラミーの丈夫さを利用して比較的薄い生地にすることで保水率を抑え乾きやすい

以上の2点の機能でドライ感を保ち、ランニング中の足裏トラブルや、不快感からランナーの足を守ってくれます。

圧倒的なドライ感は、トレランにとって大きなメリットです。

高い耐久性

インナーファクトの靴下は、非常に頑丈で耐久性に優れています。

ラミーの特性として、濡れると耐久性が増すというのが特徴の一つ。

したがって、トレランでは汗をかいたり、水たまりに突っ込んで靴下が濡れるシーンが多々ありますが、そういった場合に耐久能力を発揮します。

また、ラミーという素材自体も頑丈な素材なので、なかなか破れたり穴が開いたりしません。

足の臭いの軽減

インナーファクトのラミー靴下は、特に防臭加工などはしていませんが、足の臭いも抑えてくれます。

ラミーの持つ速乾性能によって、臭いの原因である足むれが抑えられるので、自然と臭いが軽減されるみたいです。

それとラミーという素材事態にも防臭効果があるのかもしれません。

 

ハッシー
ハッシー

私も夏場のトレイルはもちろん普段の仕事中も履いていますが

確かに匂いは普通のより断然すくない印象です。

長距離・長時間のトレイルレースでも臭いを気にせず走れますし、外食の際座敷など靴を脱がなければならないシーンでも安心して使えますね。

 

 

インナーファクトの靴下のデメリット

 

ハッシー
ハッシー

インナーファクトのデメリットは次の2点。

・滑り止めやコンプレッションを省いているので人によってはシューズの中で足が滑る
・防水性能はない
滑り止めやコンプレッションを省いているので人によってはシューズの中で足が滑る

 

インナーファクトの靴下は、滑り止め・コンプレッション機能などを省いたシンプルな作り。

シューズのサイズや、斜度のキツい下りなどではシューズの中で足が滑ってしまうことがあります。

人によってはバランスが取りづらかったり、つま先が痛くなったりというトラブルも。

ただ、それでは一概に滑り止めがあった方がいいかというとそう単純な問題でもありません。

滑り止めは異物感が大きく、長距離のトレイルレースになると逆にグリップしすぎて足裏トラブルに繋がるという声もあります。

履き比べてみてより走りやすい靴下を選んでみてください。

防水機能がない

インナーファクトの靴下は「防水仕様」ではありません。

したがってトレイルにありがちな、水たまりや沢などに突っ込めば必然的に足は濡れてしまいます。

足は濡れると摩擦係数が増しそれがマメや皮剥けの足裏トラブルにつながります。

したがって、

じゃあ、靴下は防水性能があるものを選んだ方が

いいんじゃないの?

こう思われるかもしれません。

 

ただトレラン中は

  • どうせ汗で足は湿りますし
  • 防水性だと中が蒸れやすい

ので防水性能が逆にデメリットになることもあります。

防水性能のある靴下が必要不可欠なのは

「雪のあるトレイルを防水性能のないシューズで走る時」

ハッシー
ハッシー

この場合は防水性のソックスが望ましいでしょう。

 

インナーファクトの靴下ランナップ

 

ハッシー
ハッシー

インナーファクトの靴下には5本指タイプと足袋型とラウンド型の3種類があります。それぞれ特徴がありますので自分に合ったものを選んでみてください。

:5本指タイプ

5本指タイプの靴下。それぞれの足指が独立しているため、足の自由度はダントツ。変化の多いトレイルでよりバランスが取りやすく威力を発揮。

:5本指くるぶし丈
5本指タイプのくるぶしまで丈のあるタイプ。

:足袋型
親指とそのほかの指が分かれている「足袋型」。足指の自由度も確保しつつ履きやすさも確保。
サンダルもそのまま履けるので便利。

 

:ラウンド型
足指を全て一緒に包む「ラウンド型」。いわゆるスタンダードな靴下の型です。履きやすさはダントツ。足指が分かれているタイプはごわついて気になる方はラウンド型がおすすめ。

:スキンタイプ
生地の薄いスキンタイプ。夏の暑い時期にはドライ感がより強く、風通しもよく涼しいのでおすす。肌触りが良く履きごごち◎

まとめ

高い速乾性、吸湿性、そして耐久性によってトレイルランナーの足元を確実にサポートしてくれるインナーファクトの靴下。

多くのトップトレイルランナーも愛用しているにはそれだけの理由があります。

足トラブルを減らし、走り続けることであなたのトレランの成績アップにもきっと寄与してくれるでしょう。

一度試してみてください。

Follow me!

コメント

PAGE TOP